よこハマグルぐるとは
ストーリー
新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けた飲食店。
“よこハマグルぐる”は、横浜の100を超える飲食店、食材店などが、ともに肩を組み、
復活への第一歩として企画しました。
横浜で育まれた豊かな食文化を、新たな生活スタイルのもとで皆様と共有し、
横浜の未来を創造していけることを目指して。
新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けた飲食店。
“よこハマグルぐる”は、横浜の100を超える飲食店、食材店などが、ともに肩を組み、
復活への第一歩として企画しました。
横浜で育まれた豊かな食文化を、新たな生活スタイルのもとで皆様と共有し、
横浜の未来を創造していけることを目指して。
スマートフォンで参加する、横浜史上最大のスタンプラリー!
開催期間: 2020年11月1日~2021年3月10日
横浜市内のスタンプラリー参加店を巡り、店舗に設置されたQRコードを読み取ってスタンプを獲得。
獲得したスタンプ数に応じて豪華特典が抽選で当たる!
エントリー(簡単なアンケート3項目に回答)すると、自動的にスタンプ1個をサービス!
写真はイメージです
A賞 スタンプ3個 抽選で400名に、 | 「崎陽軒のシウマイ(15個入り)ギフト券」 |
B賞 スタンプ5個 抽選で350名に、 | 「横浜みやげ(3,000円相当)」5種類の中から1品を選択 |
C賞 スタンプ10個 抽選で250名に、 | 「参加店舗で使えるお食事&お買い物券(10,000円相当)」 |
D賞 スタンプ11個 抽選で10名に、 | 「いま人気の家電バルミューダ スチーム・トースター」 |
E賞 スタンプ12個 抽選で5名に、 | 「いま人気の家電バルミューダ 炊飯器」 |
Wチャンス賞 抽選で7組に、 | 「横浜高級ホテル ペア宿泊券」 |
抽選期間 |
第Ⅰ期:11月1日~12月10日 |
第Ⅱ期:12月11日~1月10日 |
第Ⅲ期:1月11日 ~ 2月10日 |
第Ⅳ期:2月11日 ~ 3月10日 |
当選者の発表は、特典の発送をもって代えさせていただきます。 |
利用規約及び注意事項をご確認の上ご参加ください。
獲得したスタンプは、特典に応募しても消滅しません。スタンプ数に応じて応募できます。
※A賞B賞C賞は、毎月抽選。Wチャンス賞は、開催期間終了後に抽選。
※特典内容は都合により変更になる場合があります。
※テイクアウトでもスタンプが獲得できます。
スタンプラリーへの参加はこちら >スタンプラリーへの参加はこちら >
https://platinumaps.jp/d/yokohama-guruguru?sr=24
上記のリンク、または対象施設に設定されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。※利用推奨環境
iPhoneをご使用の方:iOS 11 以降+Safari
Androidをご使用の方:Android 7 以降+Chrome
スタンプラリーTOPページが開きます。
アンケートを入力、利用規約に同意し、「はじめる」をタップします。
※必ず利用規約をお読みください。
マップから目的の対象スポットを選択し、スポット説明下部の「スタンプを押す」をタップします。※カメラへのアクセス許可を求められるので「許可」をタップします。
対象スポットに設置されているQRコードを読み取ります。
スタンプ獲得!
※iPhoneの方: 標準のカメラアプリを使用してください。
※Androidの方: お使いのQRコード読み取りアプリを使用してください。
私たちは感染症予防に万全を期すための対策を行い、
新しいスタイルの中でも、横浜の魅力をお伝えできるよう努める所存です。
マスク着用、手洗い、換気、三密回避、消毒など、各店舗それぞれがしっかりと感染症予防に努めてまいります。
営業日: 平日 11:00 〜 17:00
定休日: 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月27日〜1月3日)
共同事業体: | Find Your YOKOHAMA「よこハマグルぐる」プロジェクト |
---|---|
代表団体: | NPO法人横浜ガストロノミ協議会 |
構成団体: | 株式会社フォルトナボックス 株式会社ランドメール ノガン株式会社 株式会社 崎陽軒 株式会社 ローズホテルズ インターナショナル |
協力団体: | 市内飲食店、食品生産者、食品加工業者 全日本司厨士協会関東総合地方本部神奈川県本部 日本中国料理協会京浜地区本部みなとみらい支部 横浜市洋菓子協会 日本バーテンダー協会神奈川県本部横浜支部 横浜ソムリエアソシエイツ 日本ホテルバーメンズ協会西関東支部 横浜市中央卸売市場 |
本事業は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込む横浜への集客回復のため、市内観光関連事業者・MICE 関連事業者が相互に連携し、市域・県域をはじめとする近隣からの来訪促進を図ることを目指し、市内の観光需要の喚起と市内経済への直接的効果の拡大を図ることを目的とします。
よこハマグルぐるの最新情報をTwitterでも発信していきます!
横浜ならではの「食文化」にフォーカスしたコンテンツをぜひお楽しみください。